きらめき高校の旅人
ときメモとセンチ 二つの本命ゲーム呟きをここでまとめ用 個人的な好みも多少関係あるよ
プロフィール
HN:
ミナミ
Webサイト:
ツイート
性別:
非公開
趣味:
レイ
自己紹介:
実はね、ツイートは最初からときメモとセンチの呟きがたくさんある!
そのため、自分が好きなツイートはここで残りしたいと思う
社会人ですけど旅人になる時はとても楽しい!
カテゴリー
ときメモ(9)
センチ(1)
伊集院レイ公式(3)
聖地巡礼(センチ)(9)
絵タグ(3)
作画に関する(5)
未選択(18)
最新記事
彩のラブソング
(05/03)
ときめきメモリアル ファイナルコレクション
(05/06)
ときめきメモリアル ミニアートフレーム
(01/30)
ときめきカルタ
(09/10)
センチのプレイ履歴
(08/16)
カウンター
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,04
13:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
04,06
14:25
スキャナ入手
CATEGORY[未選択]
CanoScan LiDE 300を買いました、先日で届きました。
まだ今度でペンタブを買っておきましょ。
ペンタブは日本でも結構安そうね、
台湾ではスキャナはほとんどオフィス用なものだけに、
創作のためにこのものを購入する人は少なさそう、
しかもだいぶスキャナと言ったらエプソンを選びます。
このスキャナ、私はネット決済して、値段は2490元です。
そういえば、台湾ではオリジナル創作はかなり残念なことで、
小説、イラスト、音楽でも、ビジネスの意味では廉価なもので未来が見えないようなことです。
オリジナル作品をみんなに公表してもいいことで、ビジネスのためではないなら現実はそれなり厳しいことじゃない。
この原因こそ、いろいろ台湾の人は自分の才能を発揮したいと思って海外に行きます。
確かに海外には市場としてここまで狭くないです。
ちなみに、わたしは
イラスト創作を趣味として、現実はほかの専門なことを持ってますので、
あんまりイラストを描いてませんです…
しかし一応スキャナを購入しました、ちゃんと使っておきますよ。
PR
コメント[0]
<<
ある人そう言ってた①
|
HOME
|
Double Bubble 時代
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ある人そう言ってた①
|
HOME
|
Double Bubble 時代
>>
忍者ブログ
[PR]